【関節の痛みで毎日がつらい方へ】|横須賀の整体で根本から整える対策とセルフケア

関節の痛みは、日常の何気ない動作を制限し、生活の質(QOL)を大きく下げる要因となります。

湘南山手整体院では、関節そのものの状態だけでなく、姿勢や体の使い方といった「全体のバランス」に着目し、再発予防も見据えた施術とセルフケアの提案を行っています。
※効果には個人差があります。

肘関節の痛みがある女性の写真です。

こんな関節の症状でお悩みではありませんか?

関節痛には、動作時の痛み、腫れ、こわばりなどさまざまな症状があります。

特定の部位に限らず、膝・股関節・手指・肩など複数の関節に現れることも。

ここでは、湘南山手整体院にご相談いただくことの多い症状を紹介します。

歩くと膝や股関節がズキッと痛む

体重がかかる下半身の関節に痛みが出る場合、関節軟骨のすり減り(変形性関節症)や筋力低下が原因として考えられます。

歩行や立ち上がり時にズキッと痛むようなら、関節の可動域や筋肉の使い方に問題がある可能性があります。

朝のこわばりや関節の動き始めに痛みを感じる

起床後すぐや、しばらく動いていなかった後に関節がこわばり、動かし始めると痛む…という症状は、関節内に炎症があるサインかもしれません。

関節リウマチなどの自己免疫疾患の初期にも見られる症状ですので、慎重な対応が求められます。

関節が腫れたり熱を持ったりすることがある

関節に熱感や腫れを伴う場合は、滑膜(関節を包む膜)の炎症が関与している可能性があります。

これは「滑膜炎」と呼ばれ、無理に動かすと悪化することもあるため、アイシングや専門家の判断が必要です。

関節痛の主な原因を整体視点で解説

関節の痛みは、関節そのものの損傷に加えて、筋力・姿勢・日常動作など、複合的な要因によって引き起こされます。

湘南山手整体院では体全体の連動性を評価し、痛みの出にくい状態へ整えていきます。

関節のイラストです。

関節のクッションである軟骨のすり減り(変形性関節症)

関節内の軟骨は、衝撃を吸収するクッションのような役割を担っています。

この軟骨が加齢や負荷の蓄積で擦り減ると、骨同士がこすれ合い痛みが生じる「変形性関節症」となります。

膝や股関節に多く見られます。

免疫の異常による炎症(関節リウマチなど)

免疫機能の異常によって、自分の関節を攻撃してしまう「関節リウマチ」も関節痛の原因になります。

朝のこわばりや左右対称の関節炎が特徴で、整体的ケアに加えて医療機関での診断・併用が必要な場合もあります。

姿勢・歩き方のクセからくる負担の蓄積

猫背・反り腰・片足重心などの姿勢不良があると、関節に不自然な力が加わり、部分的に負荷が集中します。

また、足を引きずる・膝が内側に入るなどの歩き方のクセも、股関節や膝に悪影響を与える可能性があります。

自宅でできる関節痛セルフケアと日常の工夫

関節痛を和らげ、悪化を防ぐためには、日常的なケアと習慣の見直しが効果的です。

ここでは、ご家庭で無理なく取り入れられるセルフケアを紹介します。

急な痛みには冷却、慢性には温めを使い分ける

炎症が強い場合は「冷却」、血行不良が関係する慢性痛には「温め」が有効です。以下を参考に使い分けましょう。

  • 冷却(急性期):アイスパックまたは氷をタオルに包み、10〜15分程度
  • 温め(慢性期):入浴や蒸しタオルで、関節周囲の血流を促進
  • 注意点:冷やしすぎ・温めすぎには注意し、心地よい範囲で調整
手首をアイシングしている写真です。

関節周りのストレッチで柔らかさを保つ

関節周囲の筋肉をほぐすことで、可動域が改善し、痛みの出にくい状態を保てます。以下は一例です。

  • 膝の場合:太ももの前後(大腿四頭筋・ハムストリングス)のストレッチ
  • 肩の場合:肩甲骨周囲の回旋・引き寄せ運動
  • 1日2〜3セットを目安に、無理のない範囲で継続

体重管理や動き方の工夫で負担を減らす

体重が1kg増えるごとに、膝への負荷は3〜4倍になるとも言われています。
また、関節に優しい動き方を意識するだけでも負担を大きく減らすことが可能です。

  • ゆっくり立ち上がり、しゃがむときは両足に均等に力をかける
  • 荷物は体に近づけ、両手で持つようにする
  • 足を引きずらず、かかとから着地して歩く

関節の痛みでお困りなら|湘南山手整体院にご相談を

湘南山手整体院(横須賀市池田町)では、関節だけに注目せず「体全体の連動性・習慣」に着目した整体施術を行っています。

丁寧なカウンセリングをもとに、背中をやさしく揺らす施術やストレッチ、関節トレーニングを組み合わせて、関節にかかる負担を根本から軽減していきます。

柔らかく安全性の高い施術と通いやすい環境(京急沿線アクセス・無料駐車場・年中無休)で、安心してご相談いただけます。