
湘南山手整体院
髙瀬比呂志と申します。
当院は、歩行が困難な方向けの医療保険を使用した「訪問マッサージ」を行っていますが、その業務とは別に「整体院」として、つらい症状でお困りの方に施術対応しております。訪問マッサージにつきましては別途こちらのサイトをご覧ください。
整体部門とは?こんな方へ
訪問マッサージは、歩行困難の方が利用するサービスなのですが、痛みで身体を「動かさない/動かせない」その結果、歩行困難になる方も見てまいりました。
歩行困難になる前に何とかしてあげたい。
そんな思いで「整体部門」を始めました。
いつまでも、元気でいるには年齢問わず「運動」が必要です。
関節等の痛みをとるには、足腰や全身の筋力を維持する自助努力を続けるこが重要です。
もし痛みで運動ができない場合は、痛みを和らげてから「運動」します。ぜひ、湘南山手マッサージ治療院(整体部門)ご利用ください。
■プロフィール
昭和35年9月29日 横須賀市大津町1丁目 生まれ |
ぎんなん幼稚園・大津小学校・馬掘中学校・県立横須賀工業高校を卒業。 その後、(有)高瀬組入社 現在に至る。 |
【血液型】B |
【体型】ぽっちゃり型(以前はスリム(相当昔の話)) |
【家族構成】妻・娘3人ともも(トイプードル女の子)。クーちゃん(コザクラインコ女の子)。オーちゃん(セキセイインコ男の子)。かめちゃん(インドホシガメ女の子) いつも明るくにぎやかな家庭です。 |
【趣味・特技】 『スポーツ』特にバスケットボールは、中学から今現在まで活動中。 体の許す限りがんばっています!! |
娘がお世話になった小学校・中学校・高校とPTA会長など務めさせていただきました。また、横須賀バスケットボール協会では、理事長なども務め、お手伝いをしていました。
『皆様の笑顔のお手伝いをさせていただき、お役に立てれば幸いです』どうぞよろしくお願いいたします。
BLOG
- 「歩くと足がしびれる・痛い」「腰やお尻が重だるい・痛い」これって【脊柱管狭窄症?】【脊柱管狭窄症】って何? 脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)とは、脊椎(背骨)の中を通っている神経… 続きを読む: 「歩くと足がしびれる・痛い」「腰やお尻が重だるい・痛い」これって【脊柱管狭窄症?】
- 【脳梗塞(のうこうそく)】なぜ起こるのですか?「若いけど、こわいし、心配!」脳梗塞(のうこうそく)は、脳の血管が詰まって血流が途絶え、脳の一部が酸素や栄養を受け取れなくなることで発生しま… 続きを読む: 【脳梗塞(のうこうそく)】なぜ起こるのですか?「若いけど、こわいし、心配!」
- 6月は体調を崩しやすい時期。「冷え・湿気・気温差」への備えが大切です。🌧️ 湿気による代表的な不調 湿度が高くなると体内の水分代謝が悪くなり、むくみや… 続きを読む: 6月は体調を崩しやすい時期。「冷え・湿気・気温差」への備えが大切です。
- 【五本指ソックス】履いたことはありますか?「メリット」と「デメリット」五本指ソックスには多くのメリットがありますが・・・「履くのに少し手間がかかる」「種類が少ない」「普通の靴下より… 続きを読む: 【五本指ソックス】履いたことはありますか?「メリット」と「デメリット」
- 「O脚」と「がに股」の違い?似ているようで実は違うんです!「O脚」と「がに股」それぞれの特徴をわかりやすく説明します。 🔍簡単な見分け方 チェック項目 … 続きを読む: 「O脚」と「がに股」の違い?似ているようで実は違うんです!