「猫背」運動すると改善するの?横須賀にお住いのあなたへ

【猫背】とは
座った「猫の背中」のように、背中が丸くなっている様子をあらわす言葉。
自分の意思とは関係なく、ついなってしまう「悪い姿勢」です。

【猫背】は自信がないように見えます。
身体に不調をきたしたりする原因にもなります。

「治したくても、なかなか治らない」という人が多いのではないでしょうか!?

【猫背】どんな症状?

【肩や背中の痛み】
猫背の姿勢になることで、肩や背中の筋肉が緊張し、痛みを感じることがあります。

【首や頭痛】
猫背の姿勢では、首や頭の筋肉が常に緊張しているため、頭痛や首の痛みを引き起こすことがあります。

【姿勢の悪化】
猫背が長期間続くと、背骨や身体のバランスが崩れ、正しい姿勢がとれなくなる可能性があります。

【呼吸困難】
猫背の姿勢は、肋骨や肺を圧迫し、呼吸がしにくくなることがあります。

【猫背】原因は?

【長時間同じ姿勢で過ごす】
「デスクワーク」や「スマートフォン」の使用など、長時間同じ姿勢で過ごすことが多い人は、猫背になりやすい傾向です。

【筋肉の衰え】
背中の筋肉が弱くなったり、肩周りの筋肉が硬くなることで、背中が丸まりやすくなります。

【身体のバランスの崩れ】
骨盤の位置や足の置き方が悪いなど、身体のバランスが崩れると、背骨のカーブが正常な状態から外れ、猫背になることがあります。

【ストレス】
ストレスを感じると、肩や背中がこわばり、猫背の原因になります。

【遺伝的要因】
猫背になりやすい体質を持っている人もいます。

【猫背】どうすればいいの?

【正しい姿勢を保つ】
座っているときは背筋を伸ばし、胸を張って座ります。
立っているときは、足を肩幅より広めに開いて立つようにすると、正しい姿勢を保つことができます。

【デスクや椅子の高さを調整する】
デスクや椅子の高さを自分に合った高さに調整することで、正しい姿勢を保つことができます。

【運動やストレッチをする】
背中や肩、腰などを中心に、筋力を強化することで姿勢を保つことができます。

【長時間同じ姿勢で過ごさない】
長時間同じ姿勢で過ごすことが多い場合は、定期的にストレッチや軽い運動をするように心がけましょう。

【ストレスを軽減する】
ストレスを軽減するために、趣味やスポーツ、ヨガや瞑想などのリラックス方法を取り入れると良いでしょう。

猫背になるとさまざまな症状を引き起こします。

【猫背】を放置すると姿勢はどんどん悪くなり、症状もひどくなる一方です。
普段の姿勢を見直し、「筋トレ」や「ストレッチ」を根気強く行っていくことが重要ですね。

元気ですか~?
湘南山手整体院 髙瀬です。
当院は横須賀市池田町にあります。

最寄り駅は京急「北久里浜」「新大津」「京急大津」「馬堀海岸」
バスの場合は、京急「安房口神社前」下車です。

適度な「運動」継続していますか?
「肩こり」「腰痛」「関節痛」で、お困りではありませんか?
今回のブログは、【猫背】についてでした。