「春だる」どうすればいいの?横須賀で改善したいあなたへ

春なのに、
「やる気が出ない」「身体が重い」「頭痛がする」「風邪でもないのに身体がだるい」「日中眠くなる」「めまいがする」
何でこんなに憂うつなの!?

【春だる】の原因は?

〈春に感じる「だるさ」は自律神経の乱れ〉
春は寒暖差が激しい季節です。
激しい気温の変化は、自律神経のバランスを乱れやすくします。
その結果、「だるさ」や「疲れ」など身体の不調を感じやすくなるのです。

さらに、春は入学や異動・転勤・新生活など生活が大きく変化する季節。
普段よりも緊張する機会やストレスを感じることが多く、自律神経が乱れやすくなります。

〈気圧の変化〉
春は気圧の変動が起こりやすい季節です。

気圧の変化は、耳の奥の「内耳(ないじ)」という部分で感知します。



内耳には気圧の変化を感知し、脳に信号を送ます。
自律神経はこの送られた信号に対し、身体の働きを調整します。

自律神経が乱れている人は、信号が伝わったとしてもうまく適応することができません。
その結果、内耳と視覚からの情報にズレが生じることで、「めまい」を起こすのです。

〈花粉症の影響〉
花粉症を患っている場合、だるくなりやすいですね!

花粉症は、睡眠の質が低下する原因にもなります。
そのため、日中の眠気・身体のだるさを感じるのです。
(薬の副作用で眠気が起こることがあります。)



【春だる】どんな症状?

・身体がだるい
・めまいや立ちくらみ
・頭痛や肩こり
・イライラや気持ちの落ち込み
・朝起き抜けから疲労感がある
・光をまぶしく感じる
・常に眠気を感じる

【春だる】どうすればいいの?

〈自律神経を整える〉
自律神経は、昼間など活動するときに活発になる交感神経、夜間などリラックスするときに活発になる副交感神経によりバランスが保たれています。
このリズムを整えることから意識しましょう。

〈適度な運動〉
適度に運動する時間を取りましょう。

リズム感のある運動は、睡眠が改善し、ストレス解消にもつながります。
心身ともにリフレッシュすることができます。
自律神経を整えるためにも効果的。

ウォーキングや軽めのランニング、水泳などもおすすめです。
運動する時間がない人は、ストレッチをするだけでも効果的です。

〈食事は1日3回。就寝・起床時間は一定に!〉

自律神経を整えるために1日3食をきちんと取ることが大切です。

自律神経の乱れを防ぐには、日中の体温を上げておく必要があります。
特に朝食でエネルギーを補給することで、起床時は下がっている体温を上げることができます。

自律神経を整えるためには、体内時計のリズムを崩さないこと。

〈夜は湯船につかって入浴〉
夜は、湯船につかって身体を温めましょう。
身体の緊張をほぐし、自律神経の調子を整えるには、熱すぎない40℃程度のお湯につかるのが効果的ですよ。

〈バランスのよい栄養補給を!〉

【春だる】解消には、代謝を促し自律神経を整える働きのあるビタミンBのほか、亜鉛やマグネシウム、鉄などのミネラルも補給してください。

【春だる】は、寒暖差や気圧差による自律神経の乱れが原因の体調不良です。
眠気や頭痛など、春だるを予防するには、自律神経を整えることが有効です。
運動や睡眠・保温などを習慣にし、春の季節を快適に
ごしてください。

元気ですか~?
湘南山手整体院 髙瀬です。
当院は横須賀市池田町にあります。

最寄り駅は京急「北久里浜」「新大津」「京急大津」「馬堀海岸」
バスの場合は、京急「安房口神社前」下車です。

適度な「運動」継続していますか?
「肩こり」「腰痛」「関節痛」で、お困りではありませんか?
今回のブログは、【春だる】についてでした。