スタッフブログ
【肩関節周囲炎】(四十肩・五十肩)いつまでも痛いのはなぜ?

「四十肩・五十肩」年齢が40歳~50歳に人に多くみられる事からそう呼ばれるようになったといわれています。 医学的には【肩関節周囲炎】という名前が正式名称です。その名前の通り、肩の周りが炎症を起こすものです。 「腱板損傷」 […]

続きを読む
スタッフブログ
あなたの【腰痛タイプ】はどれですか?「反ると痛い?」「かがむと痛い?」

腰痛は、「原因を特定できる腰痛」と「原因を特定しづらい腰痛」の2つに大別されます。 原因を特定できる腰痛は、全腰痛の15%と言われてきました。 現在では専門医が丁寧な検査と診察を行えば、多くのケースで正確な診断が可能と言 […]

続きを読む
スタッフブログ
「肩こり」「腰痛」なぜ、何度も同じ痛みを繰り返すのか?

「肩がこったから、肩をもんだ」「腰が痛いから、腰を押した」 この様な対処は、その場では楽になり、痛みが緩和された感じがするのですが・・・ 実は治っているわけではありません。 「もんだり」「押したり」 長時間の刺激は、場合 […]

続きを読む
スタッフブログ
■なぜ姿勢を改善すると、肩こりや腰痛がスッキリと痛みが解消するのか?

あなたの姿勢の問題点や改善点を見える化!『確認してみませんか?』 黄:ストレッチが必要な筋肉 青:筋トレが必要な筋肉 緑:ストレッチと筋トレが必要な筋肉  その場で、視覚的に姿勢が見える化(AI解析) ■あなた […]

続きを読む
スタッフブログ
「緊張型頭痛」正常な姿勢で改善できるの?横須賀にお住いのあなたへ

緊張性頭痛は、頭痛の中で最も頻度が高い疾患です。この頭痛は、頭全体か後頚部に鈍い締め付け感、圧迫感が現れます。人によっては「はちまきや帽子で頭が締め付けられている」と訴える人もいます。 当院にも、「緊張型頭痛」で来院され […]

続きを読む